校章  東京清陵会 諏訪清陵高校同窓会東京支部

 

 

 

お知らせ

名   称
開 催 日 時
会  場
内      容
新しい繋がりに向けた「三つの構想」の検討 今年度、当番幹事のテ−マは「繋がり」です。それを受けて、事務局では、三つの構想、
(1)人材バンク(現役で活躍する同窓生をアプロ−チ可能なネットワーク化)、
(2)エルダ−クラブ(ライフシフトしていきいき暮らすシニア同窓生情報の共有)、
(3)同好会(何らかのデ−マでの継続的な活動)
を考えてみました。

2025年度 東京清陵会総会

終了しました

喜山倶楽部(変更)
&オンライン

開催案内チラシ

東京清陵会だより No.36 

2025年8月15日発行  

 

同窓会本部総会 

終了しました
 


創立130周年記念事業      
働くことを考える若者の会 1〜2月    
勉強会第210回 new

2025年10月28日(火)
19:00〜20:30

TIME SHARING Biz 品川A
& Zoom

講師:春山明哲(68) チラシ
演題:『台湾の歴史 大全-基礎から研究へのレファレンス』ができるまで-「書誌学」からの舞台裏-

ミドルの会開催案内 

終了しました

新宿T-space II
&オンライン

20241207 東京清陵会ミドル交流会 講演(会員限定公開動画です。SNSでのシェアはNGです。 
ミドルの会資料1(NTTRM( ミドルの会資料2(学校教育) ミドルの会アンケート結果

番外編(会報に掲載できなかった追加情報) ミドルの会会場風景 打ち上げ写真

第37回「東京清陵会」ゴルフコンペ
結果を掲載しました。 
38回「東京清陵会」ゴルフコンペ

2025年4月24日(木)
終了しました。
2025年10月4日(土)

ゴールド佐野カントリークラブ

紫カントリークラブ あやめコース EAST
問い合わせ先

学年対抗会員登録増加キャンペ−ン      学年幹事 目標等を追加しました
HPに学年(同期)会通信投稿お願い     同期会幹事
女性会 
    東京の「諏訪」を探して街歩きー大森界隈編ー
教材「世界と日本の現代史」復刻版刊行 

 

 

同窓生の皆様へ「復刻版現代史刊行のお知らせ
現代史の原著資料(表紙と目次)
購読案内

清陵祭      
同窓生の活動     

柳澤寿男指揮バルカン室内管弦楽団演奏会

出版:春山明哲(68)(「台湾の歴史 大全」藤原書店)

         後藤新平の「衛生の道」とは何か
出版:吉川仁(69)(「資料にみる関東大震災から国民防空への展開」〜災害教訓の使われ方を再考する 三省堂書店/創英社)
昭和初期の旧制諏訪中学校「学友会誌」論説を読む(暫定版)

コロナ関連情報サイト      

お知らせ(2025/10/10)
2025年総会で配布しました吉川仁氏(69)の冊子のpdf版のサイトにリンクしました(10/28まで)。

お知らせ(2025/9/30)
東京清陵会総会、リモート参加(Zoom)の情報を掲載しました。

お知らせ(2025/9/28)
第210回勉強会の開催案内を掲載しました。

お知らせ(2025/8/7)
2025年総会案内(チラシ)を掲載しました。
会報第36号が発行されました(会報ページに掲載)。
ミドルの会追加情報を掲載しました。
同窓生の活動:春山明哲さん(68)の新刊情報を掲載しました。

お知らせ(2025/5/6)
東京清陵会ゴルコンぺ 第37回の報告を掲載しました。



今後の会合についても適宜、HPに掲載いたしますので、ご確認いただけますよう、よろしくお願いいたします。

会費ならびに賛助金納入のお願い
 東京清陵会は、皆様から納入していただく会費ならびに賛助金で運営・活動費を賄っております。
 ご理解いただき納入にご協力をお願い申し上げます。納付先等はこちらを参照ください。

HP掲載要領

・概要・同窓会活動は事務局・各幹事が原稿を作成してHP部員が掲載します。

・同窓生活動のうち、(1)同期会案内は学年幹事が、(2)企業・組織の清陵会は同幹事が、

 (3)部活のOBOG会は同幹事が、それぞれ原稿を作成し、事務局アドレスに送信ください。

 事務局・HP部会で確認後、HP部員が掲載します。

・同窓生個人の活動は、本人または同窓生の原稿を事務局・HP部会で確認します。

 本人以外からの投稿は本人の了解を投稿者がとった上で投稿ください。

・著作権の確認・了解は、投稿者に行っていただき、その記録を投稿のメール文に記載ください。

・原稿は、確認後、すみやかに掲載しますが、HP部員の都合、投稿量により、遅れることもありますから、
 会合の案内などは、余裕をみて(少なくと も1ケ月前に)投稿ください。

原稿は下記に従い、事務局にメール添付にてお送りください。

タイトル:東京清陵会HP掲載原稿
メール本文:ジャンル・項目
      投稿者:氏名・回生・アドレス・携帯番号(確認に連絡することがあります)
      掲載希望時期:
      他人について⇒本人の了解、著作権に関する場合は確認記録(日時・相手)
原稿:word・PDFのファイル添付

 

個人情報保護方針